歌ってみたにおすすめのマイク6選!選び方もわかりやすく解説します

パソコンで歌ってみたを作るためにはマイクを買う必要があります。

スマホで録音をしていた方も多いと思いますが、ボーカル用のマイクを使うことで音質は一段と良くなります

このページでは歌ってみたの録音に適したマイクの選び方とおすすめのマイクを紹介しています。購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

\すぐに商品を知りたい方はこちらからジャンプ/

おすすめのマイクを見る

目次

歌ってみたで使うならダイナミックマイクかコンデンサーマイク

歌を録音するマイクは

  1. ダイナミックマイク
  2. コンデンサーマイク

の2種類があります。

どちらも録音できることに変わりはありませんが、細かい違いがありますので確認してから購入しましょう。

ダイナミックマイクとコンデンサーマイクの比較

ダイナミックマイクコンデンサーマイク
価格低め高め
耐久性高い低い
電源必要なしファンタム電源が必要
感度低め高め
備考小さな音を拾いにくいのでライブに適している感度が高くて細かい音を拾うのでレコーディングに適している

おすすめはコンデンサーマイク

歌い手の活動のメインは自宅でのレコーディングになると思いますので、コンデンサーマイクの方を購入するのがおすすめです。

コンデンサーマイクの値段はダイナミックマイクに比べると高くなります。

ですが、これから歌ってみたを始める方に使ってほしいコンデンサーマイクは、ダイナミックマイクの値段と差はほとんどありません

環境音や反響音が抑えられない部屋で収録を行う場合は、感度の低いダイナミックマイクを選択する方が良い場合もあります。

環境音の例:車や電車の通過音、エアコンなど機械の音

コンデンサーマイクの取扱には注意

上の表で説明したとおり、コンデンサーマイクマイクは高価で壊れやすいという特徴があります。

とても繊細な作りになっているので以下の点に気をつけて使いましょう。

強い衝撃を与えない

コンデンサーマイクはとにかく衝撃に弱いです。

  • マイクを運んでいる時に落とす
  • 歌っている時にスタンドごとマイクを倒す
  • スタンドに取り付けているときに手を滑らせる

ということがよくありますので、収録やセッティングの際は細心の注意を払いましょう

湿気の少ない場所で保存する

コンデンサーマイクは衝撃だけでなく、湿気にも弱いです。

収録が終わったら乾燥剤入りのケースに収納するのが望ましいです。

温度管理に注意する

マイクが冷たい状態から急激に温度が上がると、マイクの内部に結露が起こる場合があります

いきなりマイクを使うのではなく、マイクが冷たい場合は十分に室温に馴染ませてから使用しましょう

電源のオンオフ時は注意する

コンデンサーマイクに電源を入れたり消したりする時は、インプットを0にした状態で行いましょう。

歌ってみたにおすすめのマイクはコレ!

歌ってみたをこれから始める方にピッタリのコンデンサーマイクを紹介します。

マイクごとの特徴を載せていますので、自分に合ったマイクを探してみてください。

また、YouTubeには多くの方が音質の比較動画を投稿しています。動画を参考に音を聞いて判断するのもいいと思います。

AT2020/audio technica(オーディオ テクニカ)

audio technica ( オーディオテクニカ )  / AT2020

おすすめ度[jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
価格9,190円(税抜)

※参考価格:サウンドハウス
(2018/08/08時点)

とにかくコスパ最強のコンデンサーマイクです。

1万円前後の価格帯では群を抜いてクリアな音質を誇ります。

サイズもお手頃・取り扱いも簡単で、これから音楽を始める初心者の方におすすめできるマイクです。

サウンドハウスで見る

NT1-A/RODE(ロード)

RODE ( ロード )  / NT1-A

おすすめ度[jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
価格19,800円(税抜)

※参考価格:サウンドハウス
(2018/08/08時点)

定番中の定番であり、歌い手さんの中でも人気のコンデンサーマイクになります。

歌い手さんの中では、_(アンダーバー)さんや96猫さんが使用されていたことでも有名です。

サイズは少し大きくて重めですが、ノイズを抑えつつもヌケの良い録音が可能です。

またポップガード・ショックマウンド・XLRケーブルが標準で付属しているところにも注目です。

サウンドハウスで見る

B-1 Single Diaphragm Condenser Microphone/BEHRINGER(ベリンガー)

BEHRINGER ( ベリンガー )  / B-1 Single Diaphragm Condenser Microphone

価格10,800円(税抜)
おすすめ度[jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]

※参考価格:サウンドハウス
(2018/08/08時点)

安い音響機器メーカーでお馴染みのBEHRINGERのコンデンサーマイクになります。

こちらもコスパに優れており、原音の再現力が高いマイクです。

本体にはローカットフィルターのスイッチが付いており、低音域のノイズをカットすることも可能です。

付属品としてショックマウント・ウィンドスクリーンが同梱されています。

サウンドハウスで見る

Bluebird SL/BLUE(ブルー)

BLUE ( ブルー )  / Bluebird SL

価格27,800円(税抜)
おすすめ度未知数
(声質を選ぶ)

※参考価格:サウンドハウス
(2018/08/08時点)

特徴的なフォルムから、歌い手さんや歌配信をする方に根強い人気があるコンデンサーマイクです。

くっきりと力強い印象を与える高音域が特徴で、女性ボーカルの方に特におすすめしたいマイクになります。

声質がマッチすると凄まじい威力を発揮するマイクと言えるかもしれません。

サウンドハウスで見る

LCT240PRO/LEWITT(ルウィット)

LEWITT ( ルウィット )  / LCT240PRO Black

価格18,334円(税抜)
おすすめ度[jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]

※参考価格:サウンドハウス
(2018/08/08時点)

LCT240PROはコスパ・音質・取り回し・ビジュアルなど、多くの面で高いクオリティを実現しています。

[chat face=”hashimoto_icon_1-1.png” name=”橋下 ゆうき” align=”left” border=”yellow” bg=”yellow”]個人的には色んな面で最強だと思います![/chat]

AKGの技術者が独立して立ち上げた新しいブランドのため、情報や在庫の少なさから星4にしています。

ですが、自信を持っておすすめしたいマイクです。

サウンドハウスで見る

AT4040/audio technica(オーディオ テクニカ)

audio technica ( オーディオテクニカ )  / AT4040

価格29,800円(税抜)
おすすめ度[jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]

※参考価格:サウンドハウス
(2018/08/08時点)

上で紹介したAT2020の上位機種になり、高音質なので多くのスタジオで見かけるコンデンサーマイクでもあります。

資金に余裕がある方はこれを買っておけば音質は問題ないでしょう。

サウンドハウスで見る

歌ってみたマイクQ&A

マイクはどこで買うのがおすすめ?

ネット通販であれば『サウンドハウス』か『Amazon』がおすすめです。

サウンドハウスは業界最安値で音響機材を購入できるので、他店で高く買ってしまう前にチェックしましょう。

Amazonは商品の種類や在庫が豊富です。出店しているお店の数も多いので、安く・早く商品を手に入れることができます。

もし、マイクを自分の目で見て購入したい場合は『島村楽器』がおすすめです。

店舗によっては展示されているマイクを実際に使わせてくれるお店もあります。

また、知識豊富な店員さんが、自分の目的や予算から最適なマイクを選んでもらうこともできます

まとめ

マイクによって録れるボーカルサウンドの印象が大きく変わります。

ということは、再生数などにも大きく影響するということです。

このページで解説した内容をしっかり読んで、しっかりとマイクを選んでみてください。

おすすめのマイクに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

低音ボイスな歌ってみたをお届け!
POLARIS FACTORYではライブやイベントへの体当たり取材を行い、情報発信をしています。
ツイッターもチェックしてみてください ι(`・-・´)/

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次